数秘メッタ斬り!~天皇家話題の結婚騒動
今話題のこのニュース。
皆さんはどんな感じで見ているのでしょうか。昨日、数秘心理学講座受講生の間で話題になった渦中の方々の数秘。
小室圭さん:8/4・過去数5・未来数6
眞子さま:8/4・過去数5・未来数6
秋篠宮文仁親王:8/4・過去数3・未来数5
紀子さま:6/11・過去数11・未来数11

ちょっとー!!!
何かあるんじゃねーの!!??
え!8/4オンパレード!?
ちょーリアリスト数秘8/4が3人。渦中のお二人も8/4。そして、生まれ持った得意な部分を表す過去数、チャレンジしたい部分を表す未来数も2人とも同じ。
圭さん、眞子さまともに「愛の課題」は人生のテーマのようです。2人の愛、そして家族の愛。愛のテーマといつも関連する話題は「お金」。
僕もお話会や講座などでよく話しますが、「お金と愛は同じエネルギー」ということなのです。やはり今回もお金の話題でゴチャゴチャと揉め事が起こっている様子。揉めている渦中の2人は、「豊かさ、お金、人、繋ぐ」などの物質的な視点が強い数秘8/4。
秋篠宮文仁親王さまも同じ数秘8/4。面白いなと思う部分は、渦中の2人が持つ過去数5が文仁親王さまの未来数5と同じ数字であること。
「自由、変化変容、リーダーシップやオリジナリティ」
数秘5が示す部分を見ると、文仁親王さまがそれにチャレンジするといい未来が待っているし、渦中の2人はそこが強く出るとうまく行きにくくなるのかもしれません。
あれ・・紀子さまは6/11
愛のテーマ・お金のテーマがある渦中の2人が持つチャレンジしたい数字未来数6は、なんとお母様の紀子さまが本質に持つ6/11の6の部分。
寄り添い、尽くし、奉仕する
マンツーマンの愛、家族の愛
そんなキーワードを彼らが学ぶとしたら、お母様の紀子さまからなのかもしれません。
ちょっとまったー!!!とした文仁親王さま。世論を気にしてストップさせたことは勿論納得ですが、渦中の2人から何か学ぶべきことがあるのかもしれません。
リアリティと愛。
見えるものと見えないもの。
現実行動と想い。
この一致が今、とても大切な時期なのだと感じます。
*全ては数秘という輪郭から見た空想のお話です